4月に入り気温が上がってくるとモミジの新芽が開いて雑草も勢いよく伸び始める、暖地性モミジのポット苗の除草と施肥をやる。今の時期、暑くもなく寒さもなく大変過ごしやすくのんびりと草を取る。
肥料にはペレット状に加工された鶏糞を使う、匂いが強いので畑で使う分には良いが2日~3日は臭い。
余り入れ過ぎないよう加減して入れた。植物は肥料を与えないでも枯れないが、与え過ぎると枯れる事がある。
除草し肥料を入れた後まとめて並び揃えた。去年鉢上げしたポット苗である。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ