琉球松の実天日干しにした、2週間位置き綺麗に傘が開いている。
開いた実の1枚1枚の間に羽の付いた種が見れる、軽くたたくとポロポロと種が零れ落ちる。
沢山の羽の付いた種が採れる、全部取るとレジ袋半分程度の量になりそうだ。
種を採った後の松ぼっくりは色を塗りクリスマスツリーの飾りに使えるみたいだ。
レジ袋に採った種は羽を揉み取り種子だけにして、1晩~1日充分に給水させてから苗床に播き発芽するのを楽しみに待つのである、今回は播き床を準備して置き、1月1日に種を撒いて見よう。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ